大分岡病院
TEL.097-522-3131(代)
TEL.097-503-5033(診療予約)
TEL.097-522-3131(代)
TEL.097-503-5033(診療予約)
TEL.097-503-5033(診療予約)

代表
tel.097-522-3131(代)
地域・患者総合支援センター(診療予約)
tel.097-503-5033
大分岡病院は、地域医療支援病院、二次救急指定病院として安全で信頼される急性期医療を24時間365日提供しています。各々の専門職の力を最大限に発揮してチームで治療に取り組んでいます。
私たちのチーム医療の中で一緒に働きませんか?
募集医師 | 麻酔科・整形外科・救急科(総合診療科)・呼吸器内科・腎臓内科 |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
応募書類 | 履歴書(当院様式)※履歴書(当院様式)の ダウンロードはこちらから |
お問合せ先 | 社会医療法人敬和会 法人本部 渉外・広報部長 佐藤 成人 〒870-0192大分市西鶴崎3-7-11 携帯090-9564-0227 (夜間問わず常時対応可) TEL097-522-3131(代表) FAX097-522-3777(代表) E-mail: satohnaruto@keiwakai.oita.jp |
職務内容 | 応相談 |
勤務 | 勤務時間 8:30~17:30 基本的に月曜日から金曜日の勤務(但し勤務日数等については応相談) |
休憩時間 | 60分 |
休日休暇 | 日曜日、祝日 年次有給休暇、特別有給休暇(慶事等) 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇ほか |
賃金 | 応相談 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
宿舎施設 | 住宅手当有 |
保育所 | 敬和会ふたば保育園(院内託児施設) 病児保育園センターひまわり(病児保育施設) |
病院見学 | 随時 |
応募資格 | 看護師資格取得見込みの方/または左記の資格を有する方 |
---|---|
応募書類 | 資格取得見込みの方・・・履歴書(当院様式)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 有資格者の方・・・履歴書(当院様式)、免許証写し ※履歴書(当院様式)の ダウンロードはこちらから |
応募手続 (お問合せ先) | 応募書類を下記に送付または持参ください。追って面接日をお知らせします。 〒870-0192 大分県大分市西鶴崎3丁目7番11号 社会医療法人敬和会 大分岡病院 総務人事部 井本 TEL 097-522-3533 FAX097-522-3777 E-mail メールはこちら |
選考方法 | □書類選考 □面接 ※書類選考後、7-10日程で面接日等をご連絡致します。 |
勤務時間 | ① 8:30~17:30 ②17:00~ 9:00 ※2交代制 |
休憩時間 | 60分 |
休日休暇 | 年間休日108日 週40時間労働制 年次有給休暇、リフレッシュ休暇3日、特別有給休暇(慶事等)、パパママ休暇(3日)、インフルエンザ休暇(3日) 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇ほか |
賃金 | 〇基本給 238,000円~270,000円 〇夜勤手当【2交代制】・・・・・・11,000円~12,000円 〇通勤手当・・・・・・・・・・・・・・・18,500円まで(上限) |
昇給・賞与 | 昇給年1回・賞与年2回 |
退職金 | 勤続3年以上の方を対象に支給 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、401K企業年金 |
宿舎施設 | 応相談 |
保育所 | 敬和会ふたば保育園 病児保育園センターひまわり(病児保育施設) |
病院見学 | 随時 Webでの病院説明も承ります |
その他 | 「認定看護師」の資格取得を法人は、全面的に(経済的援助等)に応援しています。 【事績】 ・感染管理認定看護師 ・緩和ケア認定看護師 ・訪問看護認定看護師 ・手術看護認定看護師 ※充実した7:1看護体制、看護補助体制(25対1) |
応募資格 | 有資格者 ※令和5年度新卒者同時募集 |
---|---|
応募書類 | 履歴書(当院様式) ※履歴書(当院様式)の ダウンロードはこちらから |
応募手続 (お問合せ先) | 応募書類を下記に送付または持参ください。追って面接日をお知らせします。 〒870-0192 大分県大分市西鶴崎3丁目7番11号 社会医療法人敬和会 大分岡病院 人事部 井本 TEL 097-522-3533 FAX097-522-3777 E-mail メールはこちら |
選考方法 | ■書類選考 ■面接 ※書類選考後、7-10日程で面接日等をご連絡致します。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休憩時間 | 60分 |
休日休暇 | 月9日程度 (年間休日108日 週40時間労働制) 年次有給休暇、リフレッシュ休暇3日、特別有給休暇(慶事等) インフルエンザ休暇3日、パパママ休暇3日 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇ほか |
賃金 | 基本給 :310,000円~350,000円 (資格手当を含む) 扶養手当あり (配偶者7,000円・実子2,500円/1人につき) 交通費あり (当院規程)(マイカー通勤上限18,500円まで) |
昇給・賞与 | 昇給年1回・賞与年2回 |
退職金 | 勤続3年以上の方を対象に支給 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業年金(401K) |
保育所 | 敬和会ふたば保育園 病児保育園センターひまわり(病児保育施設) 学童保育(春夏冬休み期間) |
病院見学 | 随時 ※コロナ禍に状況によりお受けできない場合があります |
応募資格 | 病棟での看護補助業務です。資格がなくても応募可能です。 ※ホームヘルパー2級取得者や介護職員初任者研修修了者大歓迎 |
---|---|
応募書類 | 履歴書(当院様式) ※履歴書(当院様式)の ダウンロードはこちらから |
応募手続 (お問合せ先) | 応募書類を下記に送付または持参ください。追って面接日をお知らせします。 〒870-0192 大分県大分市西鶴崎3丁目7番11号 社会医療法人敬和会 大分岡病院 人事部 井本 TEL097-522-3533 FAX097-522-3777 E-mail メールはこちら |
選考方法 | ■書類選考 ■面接 ※書類選考後、7~10日程で面接日等をご連絡します。 |
勤務時間 | ①8:30~17:30 ②7:00~16:00 ➂11:00~20:00 ④17:00~翌9:00 |
休憩時間 | 60分 |
休日休暇 | 年間休日108日 週40時間労働制 年次有給休暇、リフレッシュ休暇3日、インフルエンザ休暇、パパママ休暇、特別有給休暇(慶事等)産前産後休暇、育児休暇、介護休暇ほか |
賃金 | 基本給:166,500円~180,000円 夜勤手当:6,000円/回 夜勤従事者手当:8,000円/月(月3回以上夜勤勤務)4,000円/月(月2回以上夜勤勤務) 扶養手当:配偶者7,000円 実子2,500円/人 交通費:当院規程 |
昇給・賞与 | 昇給年1回・賞与年2回 |
退職金 | 勤続3年以上の方を対象に支給 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金 |
宿舎施設 | なし |
保育所 | 敬和会ふたば保育園(院内託児施設) 病児保育園センターひまわり(病児保育施設) 学童保育(春夏冬休み期間) |
病院見学 | 随時 |
その他 | 夜勤ができない方も応相談お受けします。 年間を通して研修会がりますので、資格がなくても大丈夫です。 ご応募お待ちしています。 |
応募資格 | 資格 不問 病院での業務経験がある方大歓迎 |
---|---|
業務内容 | ![]() 看護サポート内容 |
応募書類 | 履歴書(当院様式) 一般の様式でも構いません ※履歴書(当院様式)の ダウンロードはこちらから |
応募手続 (お問合せ先) | 応募書類を下記に送付または持参ください。追って面接日をお知らせします。 〒870-0192 大分県大分市西鶴崎3丁目7番11号 社会医療法人敬和会 大分岡病院 人事部 井本 TEL 097-522-3533 FAX 097-522-3777 E-mail メールはこちら |
選考方法 | □書類選考 □面接 ※書類選考後、7-10日程で面接日等をご連絡致します。 |
勤務時間 | ① 7:00~9:00 ② 17:00~19:00 1日2時間~4時間程度 ※勤務時間②番をご希望の方、大歓迎です! |
休憩時間 | なし |
休日休暇 | 休みの曜日はご相談させて頂きます。 年次有給休暇あり・インフルエンザ休暇あり(3日) |
賃金 | 時給: 850円~1,000円 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険 (週の勤務時間により異なります) |
福利厚生 | ・健康診断あり1回/年・インフルエンザ予防接種無料 |
その他 | 現在4名の看護サポーターさんが勤務しています。 年齢もさまざまで大先輩の年齢でご勤務されています。 お試し勤務日数を設けていますので、お気軽にご連絡下さい。 ご応募お待ちしております。 |