大分岡病院
TEL.097-522-3131(代)
TEL.097-503-5033(診療予約)

大分岡病院

病児保育センター ひまわり

病児保育センター「ひまわり」は大分市病児・病後児保育事業に基づく子育て支援事業を行う大分市の委託施設です。

病児保育とは

病児保育とは、単にお子様が病気のときに保護者にかわって世話をするのではなく、専門家である保育士、看護師、栄養士、医師等が、身体的、精神的、社会経済的、教育的なニーズを満たすように保育と看護を行うことをいいます。

病気のときは両親が看てあげることも必要なのですが、その両親の就労と育児を支援し、あるいは、家庭にあっても社会的事情で、病気の子どもの世話に困難が生じたとき、子どもに対して専門的な看護と保育の知識や技術を持ったエキスパートによって、快適な環境とケアを提供することが子どもの健康と幸せを守る意味で大切なことなのです。

ご利用いただける方

保育所での集団生活が困難な場合(熱があったり、吐いたり、その他)
退院後、自宅安静が必要な時期
他に感染する恐れがある場合(おたふく・風疹・麻疹・水痘など)
大分市在住の子ども(保育園児・幼稚園児・在宅児・小学校6年生まで)

利用時間

平日:8時~17時30分
土曜日:8時~17時
隔離室入室の場合:9時~17時(月~金)
(日祭日・年末年始はお休みです。)
利用時間を過ぎましたら約束違反金として別途30分ごとに500円頂きます。

利用料金

保育料
1日 2,000円
料金は当日のお支払いになります。
生活保護世帯又は市民非課税世帯について減免制度があります。
(必要書類の提出がありますので、該当する方はお知らせ下さい。)

申込み手続き手順

1.「大分市病児保育事業申請書」を記載し、医療機関を受診する
(以下より印刷可能です)
ア、大分市病児保育事業利用申請書
2.「あずかるこちゃん」のアカウント登録を行う
WEB予約システムあずかるこちゃんの「アカウント登録」をする
3.「あずかるこちゃん」で病児保育センターひまわりの利用登録をする
病児保育施設ごとの「施設利用登録」が施設利用申し込みの前に必要になります。
4. 利用日前日・当日に「あずかるこちゃん」で利用申し込みをする

利用する際は、利用日前日又は当日にあずかるこちゃんにて「予約申込」を行い、医療機関を受診して「大分市病児保育事業利用申請書」を持参しての入室になります。
※電話のみの予約は、受付けておりません。

【予約時間と確定時間について】
WEB予約システムは予約を行った時間で予約が分類されます。
①前日予約(前日の7時~17時)→前日17時30分確定
②前日・当日予約(前日17時~当日朝7時)→当日8時頃までに確定
③当日直前予約(当日7時~当日13時) →当日8時以降随時確定
③の場合は、あずかるこちゃんで予約した後、8時以降に「ネット予約しました」と電話連絡(TEL522-3187)をお願い致します。

5. 利用確定の通知方法

利用確定、キャンセル待ちの場合は、上記で行った予約区分の確定時間を目途に「あずかる子ちゃん」の通知にてお知らせします。
キャンセル待ちで利用が可能になった場合は、「あずかる子ちゃん」の通知にてお知らせいたします。

【キャンセルについて】
前日・当日予約を行った方には、利用当日6時にあずかるこちゃんの「リマインド通知」が届きます。キャンセルの場合は、7時までにあずかるこちゃんへ登録をして下さい。
当日予約を行った方でキャンセルする場合はあずかるこちゃんでキャンセル登録後、8時以降に電話連絡(TEL522-3187)をお願い致します。

6. 病児保育センターひまわり入室
「大分市病児保育事業利用申請書」を持参しての入室になります。
お預かりの際、症状など問診をしますので、少し時間がかかりますがご了承ください。「ひまわり問診票」を入室前に記載することもできます。
(以下より印刷可能です)

持ち物 ※全ての持ち物に記名をお願いします。

【必須】
  • 上記1.の必要書類・バスタオル(お昼寝に使用)・着替え(下着含む)・ビニール袋
【必要に応じて】
  • お薬(処方された薬がある場合)・エプロン(食事用)・オムツ・ミルク
  • 着替え、オムツ、ミルク等は、多めにご用意ください。
  • 減免制度をご利用の際には、診療依頼証または、所得税額証明

お問合せ

大分岡病院病児保育センター ひまわり TEL 097-522-3187(8時~17時30分)