大分岡病院
TEL.097-522-3131(代)
TEL.097-503-5033(診療予約)

大分岡病院

素敵な職場紹介

2病棟

2病棟は形成外科、救急科、消化器内科の混合病棟です。 形成外科では県内外より難治性潰瘍、外傷、熱傷、褥瘡、顔面骨の骨折などの患者さんをご紹介いただき様々な外科的治療を行っています。救急科では救急来院し専門医の診療科に引き継ぐための検査入院や、全身観察が必要な患者さんなど幅広く受け入れを行っています。また、消化器内科では各種の内視鏡検査・治療が行われています。 患者さんの退院後の生活を踏まえて、多職種と連携を図りながら安心して治療・看護が受けられるような体制づくりに取り組んでいます。

3病棟

3病棟は整形外科、脳神経外科、口腔顎顔面外科・矯正外科の病棟です。
手術を目的とした小児〜高齢者まで幅広い年齢層の方が入院されています。患者さん、ご家族の思いを大切にしながら安心して退院を迎えられるようにリハビリスタッフやソーシャルワーカーと連携をとり入院時より退院後の生活に配慮した退院支援に取り組んでいます。日常生活動作の援助を必要とされる患者さんが多いため医師を含めた多職種で協働し、患者さん個々の様々な情報を共有しながら、患者さんに寄り添える看護を目指し日々努力しています。

4病棟

4病棟は消化器外科を主とする病棟です。
がん疾患に伴う手術等が多く、終末期のケアも行っています。
緊急入院の受け入れも迅速に対応し、日常で一番近くにいる看護師が患者さんの言葉に耳を傾け、少しの変化を見逃さず、異常の早期発見につながるように努めています。
早期に退院できるように、チーム医療を提供し、笑顔、思いやりを忘れずに協力しながら質の高い看護ケアを目指し、日々努力しています。

5病棟

5病棟は、循環器内科・心臓血管外科(心血管センター)と放射線科(サイバーナイフがん治療センター)の病棟です。
心血管センターには、心臓カテーテル検査や治療、不整脈治療(アブレーション治療)、心臓や大血管の手術を受けられる患者さんが入院されます。
放射線科には、サイバーナイフ治療を受けられる患者さんが入院されます。サイバーナイフとはピンポイントで腫瘍だけを狙って放射線を照射する目的で作られた、放射線治療装置です。照射時間は30分~1時間未満で患者さんは低侵襲で治療が行えるため、高齢者の方でも安心して治療に臨んでいただけます。
当院は急性期病院のため緊急入院された後、苦痛や不安を抱えた患者さんが安心して入院生活が送れるように寄り添い、先取りの看護が提供できるように日々学びを深めています。予定入院の患者さんにも入院前から関わり、患者さんやご家族へ退院後の指導なども含め、病棟看護師だけでなく、外来看護師や多職種で連携を取り、質の高いチーム医療を提供しています。
忙しい病棟ですが、入院してきて良かったと思ってもらえるよう笑顔を忘れずにスタッフ全員で頑張っています。

手術室

手術室所属スタッフは、手術はもちろん、循環器科における心臓血管カテーテルによる検査・治療の対応をも行っています。
手術室は今年リノベーションを行い3室から5室へと増室しました。心臓血管外科、消化器外科、整形外科、形成外科、口腔顎顔面外科・矯正歯科、循環器科、脳神経外科の手術に多職種でチームとして取りくみ、年間約2000件の手術を行っています。
二次救急指定病院ということもあり緊急手術も多いですが、安全を第一に考え、患者さん、御家族が安心して手術が受けられるように、術前・術中・術後訪問を実施しています。スタッフは患者さんと接する時間は少ないですが、自分たちが出来る最高の手術室看護が提供できるように努力しています。
今後も笑顔を絶やさずに、患者さんご家族の声に耳を傾け、多職種との連携を図りより良い周術期のケアが提供できるように努めてまいります。

透析室

透析室では、入院され各診療科で治療を受ける患者さんの透析治療と、維持透析のため外来通院されている患者さんの透析治療が行われています。
透析患者さんは既往歴も多く、安心、安楽に治療が受けられるよう多職種のスタッフと協同し、体制を整えています。
感染対策の徹底と近年デイサービスなど施設への通院や重症度の高い患者さんが増加しており、安定した体調管理のために他施設との調整も重要となります。
私たちは個々の透析患者さんの状態に対応し、笑顔と優しさで元気を引き出せる看護援助を目指しています。

ICU

当院ICUは侵襲の大きな手術の術後管理、救急搬送された重症患者さんの全身管理、院内急変や入院中に状態が重篤化した患者さんが入室されます。入室後は患者さんの状態を24時間モニタリングしながら、様々な医療機器を使用し、また、1人の患者さんへチーム(他職種との連携)で関わり、治療看護にあたっています。
ICUは緊張感を伴う現場であり、様々な知識、迅速な判断力を必要とするため、スタッフの知識、看護技術の向上と自己研鑽もふまえ、毎月勉強会を行っています。
カンファレンスでは、多職種のスタッフで意見交換を行い情報共有し、統一された質の高い看護を提供できるよう努めています。
忙しい中でも、お互い声を掛け合い、協力しながら仕事ができる素敵な職場です。

救急外来・一般外来

当院の救急外来は二次救急指定病院、地域医療支援病院として24時間、365日、救急患者さんを受け入れ、年間の救急車搬入台数は2000台を超えています。
救急車搬入時やドクターカー、DMATの出動時は多職種と連携を図り、協働で患者さんに質の高い医療や看護をすばやく提供できるように取り組んでいます。
また、一般外来でも多職種と連携を図り、専門性の高い医療や看護の提供を目指しています。
職場の雰囲気としては「お互い様」を合言葉に一人ひとりが声を掛け合い、協力し合えるサポート体制が出来ていて、とても働きやすい職場だと思います。
研修、学会の参加、資格取得なども積極的にサポートし、各自のスキルアップに繋がっています。
地域の方々に少しでも安心して頂けるように、またスタッフが安心して働けるように、スタッフ全員で協働して頑張っている職場です。